田町のダイエットジム7選※都内で女性に人気の格安パーソナルジムは?

田町のダイエットジムで引き締まった理想のカラダにダイエット!

このサイトは、東京都港区の田町駅周辺にある、ダイエットジムを紹介しています。

 

「こんどこそ本気でダイエットしたい!」そう思ってジムに通おうと思っても、都内にはたくさんのパーソナルジムがあってどこが良いか分かりませんよね。

 

そこで、初めてでも安心して通える、女性におすすめのダイエットジム調べてまとめましたので紹介します。

 

健康的にやせて理想の身体を手に入れたいと思う方は、ぜひ参考にしてくださいね♪

 

田町でおすすめのダイエットジム 7選

Body impact plannerボディー・インパクト・プランナー田町店

Body impact plannerのトップページキャプチャ画像

 

田町でダイエットジムに通うなら、Body impact planner(通称:BiP)がおすすめです。

 

BiP(ビップ)は都内で最安値級ながら、トップクラスの機材をつかって質の高いトレーニングが受けられる、都内でいま話題のダイエットジムです。

 

TV「初耳学」にも出演した美尻で有名な大食いトレーナーの角田聖奈さんや、トレーナーを指導する第一人者の宮城島大樹さんらがチーフトレーナーとして在籍しています。

 

完全個室でマンツーマントレーニングだから、ダイエットが続かない方にもおすすめですよ♪

 

ダイエット遺伝子検査キットをつかって、太る原因とやせる方法を科学的に判明してもらえるので、自分にピッタリ合ったトレーニングを提案してくれます。

 

ダイエットジムにありがちなきびしい食事制限をしないで、「食べられるダイエット」をするのがBiPです。

 

無理なく楽しく健康的にやせて、理想の身体を手に入れたいですよね。

 

まずは無料カウンセリングでジムを見学して、自分に合いそうか確かめてみると良いですよ^^ 会員の半分以上は20代〜50代の女性です♪

 

BiPの田町店はリニューアルオープンしたばかりなので、新しくてキレイです。JR田町駅東口から徒歩8分くらいの場所にありますよ。

 

 

Body impact plannerの店舗詳細

Body impact plannerの店舗

 

住所 東京都港区芝浦2-14-13 加瀬ビル161 2F
電話番号 03-3452-8600
営業時間 9:00〜23:00
アクセス JR田町駅東口より徒歩8分
地図

 

Body impact plannerの料金
種別 回数 50分コース 80分コース
デイタイム(平日の12時〜17時店までに入店) 8回 72,000円 100,800円
16回 136,800円 194,400円
24回 194,400円 280,800円
フルタイム(9時〜21時30分までに入店) 8回 80,000円 112,000円
16回 152,000円 216,000円
24回 216,000円 312,000円

※料金はすべて税別です。
別途、入会金30,000円が必要となります。

 

大手R社の1/3の料金です!

 

テレビCMでおなじみの大手R社は、トレーニング料金のほかにサプリメント代が約20万円かかります。BiPはサプリ代込みで上記の料金です。
尚、分割払いOK!月々3,000円〜も可能です^^

全額返金保証付き!

満足できない場合には全額返金してもらえるので、リスクなく始められます。

 

 

 

 

BRAVO

BRAVO

 

BRAVOはトレーナーとマンツーマンでおこなうパーソナルトレーニングジムで、週1回のトレーニングを楽しみながら「気づいたら痩せてた!」をコンセプトにしています。

 

マシンやダンベルをつかった体幹をきたえる筋力トレーニングや、加圧トレーニング、有酸素トレーニングなどを組み合わせながら、トレーニングあとは肩甲骨&骨盤ストレッチをしていきます。

 

メニューは豊富なので、飽きることのないトレーニングができますよ。体験は3,250円で受けられます。

 

 

BRAVOの店舗詳細

BRAVOの店舗

 

住所 東京都港区芝 5-16-1 千代ビル 6F
電話番号 03-3451-7910
営業時間 平日7:00〜22:00
土日祝日10:00〜18:00
アクセス JR田町駅西口より徒歩5分
地図

備考 芝浦、浜松町にもスタジオあり

 

BRAVOの料金
入会金 10,800円
月会費

月額26,000円
※月4回、1回60分のマンツーマントレーニングです。未使用分は翌月に繰り越せます。

追加トレーニング

6,500円/回
※5回目以降

 

 

 

INDIVI WORK GYM田町店

INDIVI WORK GYM田町店

 

INDIVI WORK GYMはファンクショナルマシン「OMNIA」を日本で最初に導入したダイエットジムで、最新のエクササイズプログラムで理想の身体を実現します。

 

機能的な体力を向上させるエクササイズと加圧を融合させて、経験豊富なトレーナーによるマンツーマントレーニングで美と健康、ダイエットを目指します。

 

体験キャンペーンは、50分間のトレーニングと有酸素運動で3,000円(税別)です。

 

 

INDIVI WORK GYMの店舗詳細

INDIVI WORK GYMの店舗

 

住所 東京都港区芝浦2-16-8 芝浦相澤ビル4F
電話番号 03-6809-3899
営業時間 平日10:00〜22:00
土日祝日8:00〜19:00
アクセス JR田町駅東口より徒歩6分
地図

備考 自由が丘、阿佐ヶ谷にもスタジオあり

 

INDIVI WORK GYMの料金
内容 会員料金 ビジター料金
入会金 10,000円
月会費 4,500円
加圧パーソナル25分 3,000円 6,000円
加圧パーソナル50分 6,000円 12,000円
INDIVIパーソナル25分 3,000円 6,000円
INDIVIパーソナル50分 6,000円 12,000円

※料金は税別です。

 

 

 

NAS Wellness&Spa CLUB芝浦アイランド

CLUB芝浦アイランド

 

CLUB芝浦アイランドは、アジアのリゾートにいるような落ち着いた雰囲気で上質な空間をもつダイエットジムです。

 

プールや天然温泉のスパも併設しているので、疲れた身体や心を癒すにも最適できますね。

 

パーソナルプログラムによる手厚いマンツーマンサポートで、希望のボディメイキングを無理なく、効率よく目指します。

 

 

CLUB芝浦アイランドの店舗詳細

CLUB芝浦アイランドの店舗

 

住所 東京都港区芝浦4-20-3 ブルームタワー1F
電話番号 03-6436-4311
営業時間 火〜金10:00〜23:00
土10:00〜21:00
日祝10:00〜20:00
※定休日:月曜日(祝日の場合は営業)
アクセス JR田町駅東口より徒歩10分
地図

 

CLUB芝浦アイランドの料金
会員種別 入会金 月会費
レギュラー会員 50,000円 20,000円
ファミリー会員 50,000円 19,000円

※料金はすべて税別です。

 

 

 

ActFitアクトフィット

ActFit

 

アクトフィットは、会員制をとらずに1回から自由に通えるリーズナブルなダイエットジムです。

 

パーソナルトレーニングは50分、75分、105分と目的別に分かれていて、2〜4名のセミパーソナルトレーニングや出張のマンツーマントレーニングもおこなっています。

 

アクトフィットのトレーナーは解剖学や身体のメカニズムの知識が豊富で、その人に合ったトレーニングとコンディショニングを提供してもらえますよ。

 

 

ActFit(アクトフィット)の店舗詳細

ActFit(アクトフィット)の店舗

 

住所 東京都港区芝2丁目8-10 1階
電話番号 03-6809-4681
営業時間 10:00〜21:00
アクセス JR田町駅西口より徒歩10分
地図

 

ActFit(アクトフィット)の料金
コース 1回 12回 16回
パーソナルトレーニング50分 8,000円 90,000円 110,000円
パーソナルトレーニング75分 10,000円 110,000円 140,000円
パーソナルトレーニン1105分 13,000円

150,000円

190,000円

※別途、初回身体評価・登録料3,000円必要です。

 

 

 

ビジョンジム パーソナルスタジオ三田

ビジョンジム パーソナルスタジオ三田

 

ビジョンジム パーソナルスタジオ三田は、日本初上陸のEMS(電気筋肉刺激)スーツを使用したパーソナルトレーニングをおこなうダイエットジムです。

 

EMSを着た状態で20分間トレーニングをすると、従来型のトレーニング(機材、ダンベルなど)の4時間分と同じ効果が得られるそうです。

 

忙しくて時間のない方でも、引き締まったウェストやメリハリのあるボディメイキングが目指せますよ。

 

体験は通常5,400円のところ、期間限定2,160円でOKです!

 

ビジョンジム パーソナルスタジオ三田の店舗詳細

ビジョンジム パーソナルスタジオ三田の店舗

 

住所 東京都港区三田3-4-17
電話番号 050-6873-4054
営業時間 9:00〜21:00
アクセス JR田町駅西口より徒歩3分
地図

 

ビジョンジム パーソナルスタジオ三田の料金
回数券 料金 使用期限
5回券 34,560円 45日
10回券 64,800円 90日
30回券 178,200円 180日
60回券 324,000円 1年

 

 

 

Style A 芝公園

Style A 芝公園

 

Style A 芝公園は、下半身やせ専門のパーソナルダイエットジムです。

 

キュッと引き上がったお尻、スッキリした太もも、締まりのあるふくらはぎを手に入れたい方に、一生使える下半身やせのノウハウを指導してもらえますよ。

 

O脚に悩んでいる方には、国内初導入のスタイレックスQRというマシンを使用します。お尻の筋肉にダイレクトに働きかけ、O脚の改善を目指します。

 

体験トレーニングは5,400円で、カウンセリングや身体チェックもしてもらえます。

 

 

Style A 芝公園の店舗詳細

Style A 芝公園の店舗

 

住所 東京都港区芝2-12-13 ASITIS芝301
電話番号 03-6435-4174
営業時間 月〜金8:00〜21:00
土日祝8:00〜18:00
アクセス JR田町駅西口より徒歩12分
地図

 

Style A 芝公園の料金
プログラム 料金(税込) 内容
入会金 20,000円→0円 毎月先着10名
体験トレーニング 5,400円 50分
下半身痩せ2ヵ月集中プログラム 182,000円 16回(週2回×2か月)
6回券 53,460円

50分コース
3か月有効

8回券 69,120円

50分コース
4か月有効

12回券 100,440円

50分コース
6か月有効

都度払い 9,720円 50分コース

下半身を中心に鍛えれば、食べても太りにくい身体に!

 

「やせたい」と思う多くの女性が、「ポッコリお腹をへこませたい」とか「ウェストを細くしたい」と思っているのではないでしょうか?

 

ポッコリお腹

 

 

お腹のぜい肉を落としたいなら、腹筋をするよりもっと効果的で良い方法があります。

 

それは、お尻や脚の下半身を中心にきたえることです。

 

下半身にはお腹などの上半身よりも大きな筋肉があります。その下半身の筋肉をトレーニングすると、大きな筋肉を動かすことになるので、エネルギーの消費量が多くなります。

 

すると、基礎代謝がアップするので脂肪が燃えやすい身体になり、食べても太りにくい体質に改善できるんです!

 

脂肪が落ちれば自然に腹筋のラインが浮かび上がって、美腹も手に入りますよ^^

 

でも、下半身をきたえるとお尻や太ももが太く見えるのでは?と考えがちですが、それは間違いです。

 

女性は下半身をきたえないと、全体のスタイルが良く見えません。正しいトレーニング方法をおこなえば、ボディラインを細くデザインできます。

 

お尻が垂れさがってしまいへん平になっている場合は、お尻を持ち上げてカタチを丸く整えていくトレーニングがあります。

 

ヒップラインが上がると、お尻とボディーラインの比率でウエストがキレイにくびれて見えます。

 

と同時に、太ももとお尻の境い目がクッキリして、シンプルな服をかっこよく着こなせる身体になります。

 

そんな下半身美人になれるトレーニングをしているのが、このBiPです。詳しくは、公式サイトでチェックしてくださいね♪

 

 

 

お尻と太ももの「裏側の筋肉」をきたえてヒップアップ

立ったり歩いたりなど日常生活の中では、太もも前側の筋肉をつかうことが多いと思います。

 

とくにヒールを履いている女性は重心が前にかかり、太ももの前側の筋肉に負担がかかっています。

 

この状態を長く続けると、太ももの前と横に筋肉がついてしまい、太くてたくましい脚に見えてしまうのです。

 

つねに重心が前にあると、お尻や太ももの筋肉はほとんど使われることがないので、お尻は垂れてきて、太ももとの境い目がなくなってしまいます。

 

なので、普段からお尻と太ももの「裏側」を意識して、太ももからお尻を引き上げるようにしましょう!

 

ヒップアップ

 

 

お尻にある筋肉(大殿筋、中殿筋、小殿筋)と太もも裏側の筋肉(ハムストリングス)は、身体の中でも大きな筋肉。

 

これらの筋肉をきたえるとエネルギーの消費量が増えるので、食べてもドンドン脂肪を燃やしてくれます。つまり、食べながらダイエットができるんです!

 

当サイトでおすすめしているパーソナルトレーニングジムのBiPでは、普段使われない下半身の裏側の筋肉をきたえるトレーニングを実施していますよ。

 

 

身体づくりの総仕上げは腹筋のタテ線

ウェストのサイズを気にする女性は多いですが、一概にウェストが細ければよいのではなく身体全体のバランスが重要です。

 

たとえウエストが少し太くても、背中とお尻とのバランスでくびれて見えれば良いわけです。

 

女性のウェストのイラスト

 

 

下半身を中心としたトレーニングの総仕上げは、腹筋のタテ線を浮かび上がらせることです。そうすると、キレイなボディーラインに見えますよ。

 

腹筋は脂肪の下に埋もれているので、腹筋のトレーニングをするだけはなく、体脂肪を減らさないと腹筋のタテ線が出てこないんです。

 

なので、下半身を中心にお尻と太もも裏側の筋肉を鍛えてエネルギーの消費量を増やし、体脂肪を減らせば、腹筋のトレーニングをしなくても美腹をつくるくことができます。

 

また、腹筋は正しい姿勢をととのえる筋肉でもあります。座ったままの姿勢でパソコンやスマホなどを操作している時間が長く続くと、腹筋が弱くなってしまい姿勢が悪くなってしまいます。

 

立ち姿勢を美しくするためにも、腹筋を使えるようにする必要がありますね。

 

腹筋は下半身の筋肉と比べると小さな筋肉なので、腹筋をトレーニングしただけではやせられません。

 

でも、下半身トレーニングの仕上げにお腹をきたえることで、腹筋にタテ線が入りキレイな身体になります。

 

お腹のタテ線は女子の努力の証ですので、ぜひ頑張りましょうね♪

 

お腹のタテ線にアプローチする筋肉

お腹にタテ線を浮かび上がらせるためにアプローチする筋肉は、お腹の中央をタテに走る「腹直筋上部」、「腹直筋下部」と脇腹のクビレをつくる「腹斜筋」です。

 

\お腹にタテ線をつくるトレーニング♪/

 

身体が細ければ美しいわけじゃありません。ボディの美しさはバランスです!

多くの女性は「痩せたい」とか、「ウエストを細くしたい」と思いますが、本当にやせるだけで理想のボディラインになれるのでしょうか?

 

女性のヒップのイラスト

 

 

たとえやせて体重を落とすことができても、ウェストが細くなったとしても、げっそりとして貧弱に見えてしまっては本末転倒です。

 

さいきん流行りの糖質制限をしすぎて脂肪だけが減ってしまうと、丸みのある女性らしい身体にはなれませんよね。

 

ただ痩せていて細いよりも、丸みを残しながらもメリハリのある女性らしいボディラインのほうが魅力的ではないでしょうか?

 

そこで大切なのはボディのバランスです。

 

ただお腹をへこませるよりも、ウエストが細く見えるような身体をトレーニングでつくったほうが、より女性らしく美しいボディラインになります。

 

では、ウエストを細く見せるにはどうしたら良いのか?

 

それは、お尻とのバランスが大切なんです。お尻のカタチが良くなれば、ウエストのクビレが浮き出てきます。

 

たとえば、南米の女性を思い浮かべてみると、ラテン系ボディの女性たちはお尻が大きく魅力的ですよね。

 

その分、ウエストがキュッとくびれて見えます。このウエストのクビレは女性の特権。ラテン系女性のようなゴージャスなボディーラインを目指してみるのも良いのではないでしょうか。

 

ダイエットはボディーバランスを整えるトレーニングと考えてトライしてみませんか?

 

\美しいボディラインをつくるなら/

 

筋肉をきたえ日常生活をエクササイズに!

脂肪を燃焼させるためには有酸素運動をするのがいちばんだと思っていませんか?

 

ランニングする女性

 

 

ダイエットしようと思ってランニングを始めたけど、けっきょく続けられなかった・・・なんて話をよく聞きますよね。

 

たしかに、ランニングなどの有酸素運動は脂肪を燃やすためには良いと思います。でもストレスに感じるようなら、当サイトでおすすめしているパーソナルジムでのトレーニングがおすすめです。

 

トレーニングをして筋肉をきたえると、脂肪か勝手に燃えてくれるようになるんです。

 

つまり、普段の生活を過ごすだけで筋肉がたくさん使われるので、消費されるエネルギーがアップします。

 

なので毎日いっぱい食べたとしても、筋肉をきたえると日常生活での動きがエクササイズしているのと同じ効果があるってことです^^

 

それと、筋肉がつくと身体の重心が正しい位置になって姿勢が良くなり、見た目的にも美しくなります。

 

で、正しい姿勢を意識しながら歩幅を大きくして歩くと、さらに消費エネルギーがアップ!

 

筋肉量を増やすことによって、生活の中で脂肪を効率よく燃やせるようになるんです。

 

日常生活で代謝をアップするコツ

立ったり、歩いたり、座ったりのほかにも、何気ない日常生活での動きをエクササイズにすることができます。

 

ちょっとした心がけで代謝がアップするので、ぜひ実践してみてくださいね。

 

  • 立っているときも座っているときも、お腹に力を入れる
  • なるべく体にフィットしている服を着る
  • 鏡で頻繁に全身をチェックする。お尻や背中のラインもすみずみまで確認!
  • 日常生活で歩く時間を増やす。
  • 歩く姿勢は背筋を伸ばしてお尻を意識する。
  • 過度な食事制限はしない。食べ過ぎてしまったときはその分筋トレを増やす!
  • ストレス発散は食べるのではなく、動く!
  • 睡眠時間は6時間以上とる。

 

\日常生活をトレーニングにする方法♪/

 

ダイエットには食事制限よりもバランスの良い栄養を!

バランスの良い栄養

 

お腹が空いているわけではないのに、「無性に甘いものが食べたい!」とか、「スナック菓子が食べたい!」と思ったことありますよね(;^ω^)

 

これって、栄養が足りてない可能性があるんです。

 

体をつくるのに大切な栄養素である、タンパク質、炭水化物、脂質、ビタミン、ミネラルがきちんと摂れていれば、空腹でないのに何か食べたくなることはありません。

 

なので、とつぜん食欲がわいてくるようであれば、足りない栄養素はなにかを見つけましょう。

 

とくにフィットネスジムでトレーニングをする場合、タンパク質、炭水化物(糖質)、脂質の3大栄養素は必須になります。

 

太る原因と言われている糖質や、脂質もきちんととりましょう。

 

糖質で気を付けるのは、女性の大好物・スイーツです。スイーツには余分な油脂が入っている可能性があるので、甘いものが食べたいときは和菓子のほうが良いですよ。

 

美しい体をつくる食事のポイント
空腹な時間が4時間以上空いたら、プロテインをとる

食事と食事が3〜4時間空いたら、プロテインをとると良いですよ。空腹でエネルギーが足りない状態でトレーニングをおこなうと、筋肉がエネルギーとして使われてしまいます。

 

なので、プロテインでタンパク質の補給は必須です!

 

体づくりには糖質も必要

さいきん糖質ダイエットがブームになっていますが、3大栄養素のひとつである糖質は体を動かすときのエネルギーとして必要です。

 

ごはんやパン、麺類などの主食で糖質をしっかり摂りましょう。筋トレしていれば、ガマンする必要はありませんよ!

 

水は1日2リットル以上飲む

水分をとることで身体の老廃物が排出されるので、美しい体づくりには必要です。

 

ただし、カフェインが入っているコーヒーや紅茶などは利尿作用があるので、水が苦手ならノンカフェインの飲み物を。

 

食事は野菜から食べる

「ベジファースト」なる言葉が聞かれるようになりましたが、ちゃんとした根拠があるんです。

 

ベジ=ベジタブル、つまり野菜から先に食べると血糖値の急激な上昇が抑えられます。なので、まずは野菜を食べてから、そのあとは順番を気にしないでたっぷり美味しくいただきましょう!

 

\美しい体をつくるなら/